さくらvps(kusanagi)でreboot
wordpressを動かす為、さくらvpsを借りてkusanagiを入れて運用していたサーバーのcpuが上がり重くなっていたので、コンソール内で
「systemctl reboot」
と軽率にコマンドを打った時のことです。
外に出されたので、再度sshコマンドで入ろうとするとログインができません。
ならばさくらのvpsコントロールパネル(管理画面)からなら入れるかと、管理画面のコンソールからログインを試みましたがこれもダメでした。
「これはやばいかもしれない・・」
かなり焦りました。
コンソールにも強制再起動という項目がありましたが、それを押すと
「プロセスが利用中のファイルが破損する可能性があります。」
という怖い警告ダイアログが出るので、ひとまず自重しました。
「まだ起動していないのではないか、、時間が解決してくれるかも。」
と身勝手な期待を抱き、とりあえず夕食を買いに行くことに。
解決はコンソールから再起動
夕食を食べながら、再度sshでログインを試みますが、やはりログインできませんでした。
時間は解決してくれませんでした。
私的な実験サーバーなら良いのですが、お客様のサイトが動いているサーバーでしたので、これ以上時間をかける訳にも行かず、一か八かのコンソールから強制再起動を実施しました!
するとあっさり起動に成功し、sshログインもできるようになりました。
何か不具合が併発している様子もなく、停止前のcpu負荷が高い状態も解消されました。
まとめ
結果オーライでしたが、さくらvpsでsshログイン状態でrebootをかけると上記のように再度sshログインできなくなるようです。
参考にして頂けますと幸いです。