LAMP環境(linux,apache,mysql,php)でのwebサイト構築、ECサイト制作、運用保守の依頼をお考えでしょうか?
webシステムはゼロベースからフルスクラッチでネットショップを作ろうと思えば、莫大なコストが掛かります。
弊社ビットアークスでは、cakephpやlaravelといったフレームワークや、EC-CUBEを使い効率的な開発かつ継続できる安定したwebシステムやwebサイト構築を実現します。
既存のWebサイト、システムの保守も承っています。
リモートでの作業を基本としていますので、場所やパソコンの確保も不要で、必要な時に必要な分だけご依頼頂けます。
普段のお仕事はチャットワークやslack、プロジェクト管理ツールでのやりとりをさせて頂いています。
必要に応じてビデオ会議や電話などでの打ち合わせも可能です。

リモートワーク
基本的にリモート作業になりますので、作業に必要な場所やマシンを用意して頂く必要はありません。
通常業務はチャットツール、必要に応じてビデオ会議やお会いしての打ち合わせをしています。

対応言語
html、cssのマークアップやPHP、JavaScriptに対応しています。
cakePHP、Laravel、Vue.jsフレームワークやEC-CUBE、WordPressなどのCMSにも対応しています。

料金は時給制
弊社では、お客様とwebシステムを育てていくというスタンスで原則時給制により作業させて頂いています。
御社が必要な時に必要なだけ作業をさせて頂きます。
代表プロフィール
今西 竜太(いまにし りょうた)

1976年4月生まれ、京都府亀岡市出身。京都産業大学法学部卒業。独身。
新卒後最初に入った会社は不動産賃貸仲介会社。
自分がホームページを作ることでビジネスをよくしたいと思い、IT業界に入ったのは29歳の時。
ホームページ作成のみならず、プログラミングも学び、ソーシャルゲームやショッピングサイトといったWebシステムの開発をしてきました。
htmlやcss,PHPやJavaScriptなどWeb、ホームページで使われている技術は得意です。
会社概要
会社名 | 株式会社ビットアークス(英文名称 : BITARX.Inc) |
---|---|
住所 | 〒604-8221 京都市中京区錦小路通室町西入天神山町280番地 石勘(いしかん)ビル5F-23 |
電話番号 | 075-241-5090 代表今西直通:080-1490-7768 |
代表取締役 | 今西 竜太 |
従業員数 | 1人 |
設立 | 2014年1月22日 |
資本金 | 300万円 |
Github | https://github.com/bitarx |
社名の由来 | ・BIT(コンピュータが扱う情報の最小単位) ・ARC(架け橋) ・X(交流・可能性) 小さな仕事、思考の積み重ねが問題を解決し、未来への架け橋となり無限に発展する。 |
事業内容 | ・LAMP環境によるwebシステム,webサイト構築開発 |
関連会社 | 株式会社ソシテラボ |